●実施月日/6月2日 土曜日 ※雨天中止
(中止の場合、前日19時頃までにご連絡いたします)
●実施場所とコース/高尾山
高尾山口~6号路(琵琶滝コース)~高尾山頂上(お昼)~3号路~
1号路~霞台(約6.5kmほど歩きます)
※トイレは駅前、頂上、ケーブルカー・リフト乗り場にあります。
●集合時間と場所/9時00分 京王線 高尾山口 改札出口を出て正面
●解散時間と場所/15時頃 霞台(かすみだい)
※霞台からケーブルカー、リフトを利用して高尾山口まで下山できます。
※料金は別途となります。
●参加費/1700円(ケーブルカー、リフトで下山の場合、料金は別途)
●募集/30名 (中学生以上。先着順)
●持ち物/お弁当持参・飲み物・雨具・敷物・筆記用具、
※お持ちであれば双眼鏡
※歩きやすく、滑りにくい靴でご参加ください。(軽登山靴がお勧め)
※お申し込みはこちらをクリックしてください。お申込フォームが表示され
ますので、必要事項をご入力の上送信してください。
※チラシはこちらをクリックしてください。
※何かお聞きになりたいことがありましたらこちらからお願いします。
セッコク イナモリソウ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇第1回 2月22日(木) 終了いたしました!
実施場所/内容:小石川後楽園
「梅香る庭園で賞梅とメッセージスタンド作り」
※園内 涵徳亭(かんとくてい)で自然の素材でメッセージスタンドを作ります。
◇第2回 4月8日(日) 終了いたしました。
実施場所/内容:霞丘陵
「春の息吹を感じる霞丘陵ハイキング」
~スミレ・サクラ・シュンランに出会う喜び~
◇第3回 6月2日(土)
実施場所/内容:高尾山
「天空のお花畑セッコクをたずねて」
◇第4回 7月28日 (土)
実施場所/内容:奥多摩むかし道
「先人を偲ぶむかし道、ゆっくり歩く夏の道」
◇第5回 9月20日(木)
実施場所/内容:高麗 巾着田と日和田山(予定)
「真紅に染まる巾着田 ヒガンバナに会いに行こう!」
◇第6回 10月25日(木)
実施場所/内容:多摩丘陵(昨秋雨で中止となったコースを歩きます)
「里山ゆっくりハイキング ~秋深し どんぐり探し~」
※黒川青少年センターでドングリ標本を作ります。
◇第7回 12月1日(土)
実施場所/内容:玉川上水続編!
「野火止用水と平林寺散策」
今年もご一緒に自然とのふれあいを楽しみましょう。
皆さまのご参加をメンバー一同心よりお待ちしております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらの観察会は終了いたしました。
当日の模様はこちらからご覧になることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私ども「季節の会」のメンバー一同、10月11日の観察会の実施に向けて鋭意準備を進めていたところでございますが、ご承知のとおり、都内の公園を中心にデング熱の感染が拡大を続け、いまだ事態の収拾には至らない状況です。
こうした状況を受け、メンバーで議論を重ねた結果、誠に残念ではありますが、参加者の皆さまの安全を最優先に考え、10月11日の観察会は中止せざるを得ないとの結論に達しました。
既にご参加のお申し込みをいただいておりました皆さまにはご期待に沿えず、誠に申し訳ございません。近日中に担当者よりご連絡をさせていただきます。
何卒ご理解、ご了承を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、「季節の会」では、参加者の皆さまとともに、季節・自然を楽しめるような観察会の企画を行ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
「季節の会」 メンバー一同
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●2014年7月27日(日) 葛西臨海公園と鳥類園(仮題)
※こちらの観察会は下見の結果、熱中症が想定されたため残念ながら中止の
判断をいたしました。ご参加のご予定をたてられた皆さまには深くお詫び
申し上げます。また前回の観察会にご参加の皆様には追って担当者より
中止の旨、ご連絡させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらの観察会とクラフト作りは終了いたしました。
当日の模様はこちらからご覧になることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらの観察会とクラフト作りは終了いたしました。
当日の模様はこちらからご覧になることができます。